
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:15:25.80 ID:E+5FEiIf0
学校行けよゆとり
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:16:25.48 ID:PtPh+Z6m0
>>3
たまには行きたくない時ぐらいあるさ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:15:40.88 ID:W+kYFNTd0
抹茶とチーズってあうのか?
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:17:57.12 ID:PtPh+Z6m0
>>5
あとから抹茶の風味がくるかんじ?
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:21:29.89 ID:88DgP8Ve0
お菓子作る男の子って可愛い///
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:24:04.95 ID:
PtPh+Z6m0
ほいよ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:29:30.51 ID:nYvNJtGsO
ほいよ ')" onMouseout="opentext('')">>>17
おいしそう
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:32:17.68 ID:PtPh+Z6m0
>>21
ありがとう
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:26:24.70 ID:RMMQcpgi0
食いもんの近くにキュキュット置くなカス
はよ学校いけ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:29:04.41 ID:PtPh+Z6m0
>>18
明日、学校で配るんだがな
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:30:18.72 ID:Uyuym5/v0
もしや>>1は女か?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:32:33.39 ID:PtPh+Z6m0
>>22
すまん、男だ
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:48:17.99 ID:BwQEsH3UO
VIPにもガチの不良っていたんだな
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:51:16.46 ID:f1HYXJhu0
>>34
チーズタルトなんて、ワルにもほどがあるよな!
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:55:26.08 ID:u+eRafXl0
お菓子ってけっこう材料費かかるからねえ
手間もかなりかかるしなかなかできない
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:57:01.91 ID:HIGhENSY0
チーズタルトに抹茶をぶっ込むなんてワルにもほどがある
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 15:59:13.08 ID:f1HYXJhu0
>>39
そう、抹茶がね・・
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:08:28.04 ID:
PtPh+Z6m0
とりあえず焼く前のやつ、厨房ではないぞ
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:12:37.95 ID:RezOhT/DO
タルト生地も0から>>1が作ったのか?
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:13:49.29 ID:PtPh+Z6m0
>>51
そうだよー
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:14:45.85 ID:Mw88dxl/0
>>53
えっすごくね?
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:18:32.47 ID:RezOhT/DO
>>53 すげー本格的だな 抹茶さえ入ってなければ食いたいくらいだ
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:13:25.75 ID:u+eRafXl0
生地作るの面倒だよな
重石も必要だし
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:14:39.50 ID:PtPh+Z6m0
>>52
タルトストーン無いから皿乗せてるw
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:15:38.61 ID:gaAIvDfAi
あとで作り方を教えてくれ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:22:57.00 ID:PtPh+Z6m0
>>56
生地
無塩バター50g
グラニュー糖35g
塩ひとつまみ
薄力粉100g
アーモンドプードル15g
卵黄1個
ばにらえっせんす2滴
抹茶チーズ
クリームチーズ200g
砂糖35g
全卵1個
薄力粉25g
生クリーム100g
レシピはこんな感じ
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:23:51.43 ID:Mw88dxl/0
>>63
抹茶どこいった
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:27:16.89 ID:PtPh+Z6m0
>>66
すまんw抹茶4g
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:19:51.22 ID:RezOhT/DO
抹茶不評過ぎワロタwww
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:22:34.16 ID:u+eRafXl0
底がとれる型ほしい
アレじゃないと焼いたあとに取り出し難くて
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:24:50.01 ID:PtPh+Z6m0
>>62
ひっくり返せばok!
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:23:23.44 ID:EmZap8wfO
タルトストーンてなんぞwwwwww
重石にのっけるのは昔から小豆だろwwwwww
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:26:37.25 ID:RezOhT/DO
>>64 タルト生地作る時は重りが必要でな チョコチップ大くらいの石の重りの事だ
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:25:05.30 ID:ueIpd6ciO
お菓子作れる女は好きだ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:28:08.09 ID:PtPh+Z6m0
>>69
夢壊して悪いんだが男だw
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:30:35.58 ID:J0+giSROi
俺もこの前チーズケーキ作った。楽でいいぞ!
切れ端だから汚いけど
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:32:09.74 ID:PtPh+Z6m0
')" onMouseout="opentext('')">>>76
いしいしんじ良い焼き色だな!
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:32:21.31 ID:ueIpd6ciO
男なのは知ってるよw
抹茶するならマーブルにした方が良くね?
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:33:59.56 ID:PtPh+Z6m0
>>78
マーブルも良いよね!前に作った!
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:38:52.55 ID:
PtPh+Z6m0
焼けたやつ
87:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:42:09.96 ID:f1HYXJhu0
おお 焼けた!結構いい色だねぇ
95:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:49:20.98 ID:
PtPh+Z6m0
2度焼きしまー
100:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:56:09.74 ID:
PtPh+Z6m0
160度で30分ぐらい焼いてきますね
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:57:21.57 ID:hN22unpy0
>>100
その間にもう一品ですね先生
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 16:58:45.94 ID:RezOhT/DO
>>102 お料理コーナーかよwww
108:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:09:59.87 ID:9DMs+Nkm0
あああああああ甘いものが食いたくなってきた
誰かセブンイレブンかサークルKで買えるおススメスイーツ(笑)教えてください
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:14:20.41 ID:RezOhT/DO
>>108 セブンでホットケーキミックス買って自分で何か作ってみれば?
115:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:18:08.58 ID:0YtcO5OK0
パイのレシピはこわいんだお しってるんだお
小麦粉250g
強力粉250g
バター650g
バ タ ー 6 5 0 g
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:20:44.10 ID:f1HYXJhu0
>>115
・・・・・・・・ハッ 気のせいか・・
120:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:27:38.98 ID:
PtPh+Z6m0
焼き上がったが…
122:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:29:50.84 ID:Yns8VOuD0
早く見せてくれぇぇぇぇぇ
123:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:33:38.64 ID:
PtPh+Z6m0
タルト生地にヒビが\(^o^)/
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:36:20.79 ID:f1HYXJhu0
タルト生地にヒビが\(^o^)/ ')" onMouseout="opentext('')">>>123
余裕、余裕~ 切るとき気をつければOKじゃん~
・・うまそうな角度
127:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:36:33.80 ID:hN22unpy0
旨そう
甘いもの食べたい
129:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:37:43.74 ID:fcBQTRGSO
うっはー美味そう
130:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:40:07.12 ID:0YtcO5OK0
みれた。
コレってちょっと冷やしてから取り出したら割れなかったのかな。
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:40:56.51 ID:PtPh+Z6m0
>>130
いま、冷やしてるよー!
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:42:56.96 ID:0YtcO5OK0
>>131 今度焼いたら荒熱とってから型はずししたら割れない か も
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:44:33.04 ID:PtPh+Z6m0
>>138
やったんだけど、冷やしが甘かったみたいだ…
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:47:00.95 ID:0YtcO5OK0
>>140 そうか、 スレたててると、ついそういう冷やすのとかあせっちゃうよね。
132:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 17:41:11.60 ID:f1HYXJhu0
スレ読んでたら タルト作ってる気になっていたけど・・
実際食べられるのは>>1だけなんだよな ふむ
150:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:02:24.76 ID:
PtPh+Z6m0
お前らできたぞー!
155:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:04:55.10 ID:
PtPh+Z6m0
別角度からもい一枚
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:08:38.83 ID:NVxM7U1B0
別角度からもい一枚 ')" onMouseout="opentext('')">>>155スペック教えて
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:12:16.93 ID:PtPh+Z6m0
>>161
大学生
19歳
フツメンだと思いたい
160:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:08:26.17 ID:UkCARZNK0
ほかに普段どんなお菓子作ってんの?
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:10:30.22 ID:PtPh+Z6m0
>>160
あとはケーキとかシュークリームとかかな?
基本は料理メインなんだけどね!
166:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:09:46.49 ID:gaAIvDfAi
料理とか好きなの?
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:12:58.91 ID:PtPh+Z6m0
>>166
西洋料理とか日本料理すきだよー
172:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:22:24.94 ID:Um5bCGBN0
タルト作っても生地の厚さ均一にできないんだけど、自分が不器用なだけ?>>1みたいに上手に作りたい
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:26:30.84 ID:PtPh+Z6m0
>>172
あんまり力加えないで手の重さだけで麺棒転がしてれば大体は均一になるとおもうよ!
175:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:27:26.40 ID:
PtPh+Z6m0
いやー、こんなダラダラしたスレ見てくれてありがとう!また機会あったらやるよ!
177:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:29:56.09 ID:RezOhT/DO
乙!!
179:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:30:14.41 ID:f1HYXJhu0
乙でしたー
182:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 18:34:59.32 ID:k4pGZ6yA0
おいしそう(*´∀`*)