検索フォーム

free

記事は更新中。ブログは工事中。 お問い合わせ

Amazon

はてぶ

最新記事

最新コメント

記事ランク

カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

カウンター

ランキング

Head Line


ディズニーシーに詳しいやついませんか

東京ディズニーシー マジカル 10 YEARS グランドコレクション [DVD]



1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:23:20.95 ID:MSsSP+FS0

クリスマスってチケット事前購入した方がいいのでしょうか?
というかもうとれない?



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:24:19.80 ID:1ZPMCfTy0

>>1
クリスマスはやめとけ


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:26:34.89 ID:MSsSP+FS0

ディズニーとかはじめていくんだ
誰か優しく手ほどきしてくれよ


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:28:17.61 ID:66xEfkvA0

元キャストだが
今年は三連休だろ?

中日にいくなら事前に買っとけ
クリスマスは唯一ランドより先に入場制限が掛かった事があるから頑張れ
今年は新しいイベントと10周年だから尚更


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:37:40.30 ID:MSsSP+FS0

>>10
おお、元キャストさん!
やっぱ事前予約は必須か

アトラクションとかどれぐらいのれるのかな?


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:29:23.76 ID:kfLFWpjc0

なぜVIPで聞いた


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:37:59.55 ID:MSsSP+FS0

>>13
友達いねえから


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:29:50.13 ID:aO84L0rG0

冬はシーよりランド行った方がいい
シーも好きだけど、クソ寒すぎる
日が暮れたら凍え死ぬレベル


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:36:45.62 ID:MSsSP+FS0

>>14
やっぱ寒いのかー
ランドは風邪強くないんだな


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:40:42.71 ID:aO84L0rG0

>>21
海が見えるように壁が無いから海風がすさまじいし
おまけに人が少ないから人いきれで暖を取ることもできない
ランドは高い壁に囲まれてるし人が多いし建物を渡り歩くこともできるし


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:43:59.29 ID:XasYlFHg0

>>38
壁があって海は見えないよ
壁のむこうは道が一周取り囲んでるだけだし、低いから風は来るけど


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:49:04.32 ID:aO84L0rG0

>>48
ストームライダーの辺りとかふつうに海見えるじゃん


77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 04:02:02.77 ID:aO84L0rG0

>>70
見えるよ。タートルトークからシンドバッド行く途中とか左側見てみて





つか、ミラコスタ15日の予約状況まだ黄色じゃん。
15日予約取れたら行ってホテルに引きこもってればいいじゃんw


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:32:07.14 ID:WKCapvwP0

オフィシャルサイトとかでチケット買うと3枚くらいファストパスみたいのついてこなかったっけ
それあれば混んでてもアトラクション遊べる
いまやってんのか知らないけど


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:35:29.16 ID:5L49A/NuO

クリスマスは事前購入だろ。
できればレストランも予約しておけ。


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:36:07.44 ID:MSsSP+FS0

>>16
レストラン高いよ!
ランチならまだいいかなあ


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:37:22.55 ID:1HbUQcW70

悪い事言わん
クリスマスにディズニーはマジでやめとけ
マジで


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:39:32.59 ID:qtdmZTpP0

単純に行ってみたいだけならなんでもない日に行った方が絶対良い
待ち時間が楽しい!
とか言える奇特な人間なら別だが


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:41:07.59 ID:MSsSP+FS0

>>32
ごめん、なぜ一人とか書いたのかわからんのだが
彼女とだ

彼女ノリノリだけど人混み嫌いなのと体力ないのが心配だ

アトラクション待ち長すぎるとあいつ死にそう


36: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/11(金) 03:40:19.71 ID:NoWFhzHFi

なんか一人でアトラクション乗る時は先に通してくれる制度なかったっけ?


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:48:57.61 ID:XasYlFHg0

>>44
オレはその時子供達と行って、劇場のやつ観るとかで別行動した時に利用したが
まだ始まったばかりのレイジングを、その待ち時間だけで連続五回くらい乗れたぜw


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:40:50.24 ID:5L49A/NuO

単独なら確かに平日とかが楽しい。
運がいいとマニアのお一人様が隠れミッキーとか解説してくれるwww


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:45:12.42 ID:aO84L0rG0

ディズニーで一番楽しいのは人それぞれ違うとは思うけど
俺の場合は忠実に再現されてる当時の建物とか
そこかしこに散らばる凝りに凝った小物とか
ハニーハントで言えば最後のクリストファーロビンの部屋みたいな
ウェスタンリバー鉄道の切符売り場とかね
だから混んでても乗れなくても行くだけで楽しいんだよな。俺は


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:47:14.76 ID:MSsSP+FS0

>>51
なるほど!
ファンって感じの意見だ

行くまえにDVD見たりした方が楽しめそうだな


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:46:17.12 ID:MSsSP+FS0

昔、目覚めたら親と妹がディズニーランドに行ってきますと書き置きして旅立って行った件から嫌いなままだったから
今回どうしてもいってみたい


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:47:26.53 ID:rqtjZLAf0

10月~5月はシーは行く所ではない。
ガチで風邪ひくレベル。
行くなら毛布持ってけ。


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:50:17.84 ID:tGeJor9u0

乗り物いっぱい乗りたいとかなら別日のがいいんじゃないかな。雰囲気楽しみたい、ってなら混んでてもいいかも知れないけど


68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:54:34.45 ID:66xEfkvA0

アトラクション乗りたいならバレンタインごろをオススメしとく

多分全部待ち時間は10分以上出ない1日だし
2時間口がくっついたカップルは10分おきにみれる

ただ、コート3枚着るつもりでいけ
それかマーメイドラグーンに引きこもれば助かる


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 03:59:28.68 ID:MSsSP+FS0

>>68
バレンタイン生まれなんだよ、おれ
どうでもいいけど

うーむでも結構づれ混んでしまうね


79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 04:05:35.07 ID:DTWLTX6wO

まぁもしシー行くならクリスマスはアトラクションに乗らなくても雰囲気だけでめちゃめちゃ楽しいのは保障する
コロンビア号内にあるテディ・ルーズベルトってお店は美味いし落ち着いてて穴場だからお勧め。
雰囲気もクリスマスにぴったしだろうから


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 04:17:20.38 ID:DTWLTX6wO

>>85そこはマジでお勧めだ

ところでどこから?車持ち?


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 04:19:49.92 ID:MSsSP+FS0

>>87
車ないよ!貧乏学生だもの!

杉並あたりから電車です


90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 04:23:14.71 ID:DTWLTX6wO

>>87
とりあえず混むけどシーで良いんじゃないかな
雰囲気だけで楽しいし綺麗な場所でゆっくり過ごすのもお互い幸せだと思うよ

今年は入場制限掛かると思うからチケットは買っときなね


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 04:07:55.61 ID:XasYlFHg0

そうそう、シーはアトラクションより街並みや雰囲気がいいんだよな


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 04:12:42.08 ID:aO84L0rG0

だよねー。古き良きアメリカ
歩いてるのが一番楽しいw
タワーオブテラーも待ってる間に鎧見たりしてるのが楽しいw


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 04:13:20.79 ID:aO84L0rG0

んじゃ、そろそろ寝ます
>>1が彼女と良いクリスマス過ごせますように


86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 04:15:38.93 ID:MSsSP+FS0

>>84
おやすみ!ありがとう(*^_^*)


91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/11(金) 05:09:57.19 ID:j7Ta9CZD0

何をメインに行きたいのかにもよるけれど、キャラグリメインでないのならアトラク2~3、ショー2つ見れたら十分な気がする


1、ディズニーストアかチケットショップでパスポートを事前に買う
2、始発レベルで舞浜向かう(入場制限回避のためとゲート前だとオープン前にキャラが挨拶にきてくれてテンションあがるしキャラグリできる)
3、基本アトラクションはファストパスでしか乗らない
4、街並みを楽しむ、カメラ必須
5、カイロや上着など防寒対策はきっちりとめちゃくちゃ寒い
6、当日のスケジュール(どのアトラク行くか、どのショーを見るか、食事する店)はおおかた決めておく、プライオリティシートを利用するのもオススメ
7、人がゴミのようだ、あきらめも肝心


クリスマスは年に2、3回あるかないかのめちゃくちゃ混雑する日なので
覚悟すべし




おすすめ記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kiradash.blog88.fc2.com/tb.php/239-0de48f3a

 ホーム