1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:25:23.79 ID:
zWgDcCsc0
5万しかねえwwwwwww
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:26:10.67 ID:G6U98vW40
国民の4割以上が貯蓄がないからキニスンナ
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:26:49.17 ID:Dsh3Okox0
エロゲばっか買ってるから
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:28:56.33 ID:ShBUPWqS0
100歳まで頑張っても20万しか貯まらないじゃん
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:30:26.37 ID:
zWgDcCsc0
みんないくら貯金してんだよwwwwwwwwwww
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:30:37.60 ID:F2eceIT/0
20代の平均貯蓄は260万ぐらいだったかな
まぁ一部の金持ちが上げてるけど5万は間違いなく底辺
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:31:24.63 ID:Dsh3Okox0
学生の俺ですら100万あるぞ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:32:14.13 ID:
zWgDcCsc0
25歳工場勤務
顔はフツメン。経験済み。
軽自動車所有。パチンコ好き
14:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 18:33:01.51 ID:J5VslNrV0
>>12
最後
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:35:05.11 ID:n+C8XHIOO
>>12
パチンコやめろ
金貯まるぞ
ソースは俺
161:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:12:15.98 ID:mhXr+QjH0
>>12
むしろパチンコ好きで五万も貯金あるのがすげーわ
あいつら全員借金漬けかと思ってた
172:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:15:14.78 ID:
zWgDcCsc0
>>161
借金してまではwwwwwさすがにしようとおもわないwwwwww
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:33:37.13 ID:
zWgDcCsc0
いくらがんばっても月5万しか貯金できねぇしwwwwwwwwww
パチでまけたらその5万をおろされざるおえんwwwwwww
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:34:58.00 ID:F2eceIT/0
ちなみに俺も25だが年末には300万越える予定
貯金が全てじゃねぇけど5万はさすがに危機感もて
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:35:08.02 ID:3CBFMiRF0
学生だけど1200万あるぞ…
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:38:11.46 ID:3CBFMiRF0
>>23
元手は遺産の株を売って500万からFXしたお
コツコツ貯めてれば損しないからFXオヌヌメ
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:36:30.59 ID:D8y9srgy0
月10万は貯金してるかも
最近は色々と無駄遣いしてるから月3万くらいしかたまらんけど
28でもうそろそろ700万行く
22:
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/23(水) 18:36:36.94 ID:VZJ5iAN60
新卒から社会人一年目だが40万はあるぞ。
言い方を変えれば、それだけしかないわけだが…
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:39:32.30 ID:D8y9srgy0
ちなみに俺も工場勤務だけど酒タバコパチンコやってないから結構貯まるね
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:40:26.47 ID:F2eceIT/0
20代の平均貯蓄は260位だが中央値は100万位だから
とりあえず100万円目指せば?
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:41:04.85 ID:/PubDO+90
パチンコやめてからバイト代月六万だけど半年で10万ためたよ
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:43:22.21 ID:
zWgDcCsc0
>>40
がんばってるね!!!!!なんも欲しいのかってないの?
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:44:10.38 ID:PHhMwuAz0
>>50
ほしいものかってるよ?
携帯代もはらってるし
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:47:36.37 ID:PHhMwuAz0
>>65
フリーター
実家なのは大きいと思うけど
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:51:40.04 ID:
zWgDcCsc0
>>68
彼女は!!!!!!!!!?
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:53:17.99 ID:PHhMwuAz0
>>78
彼女はつくれません
なぜなら女だから
98:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:56:21.84 ID:
zWgDcCsc0
>>86
ちょっと貯金ないけど付き合ってください!!!
99:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:56:50.87 ID:PHhMwuAz0
>>98
いやどす!!
109:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:59:09.63 ID:
zWgDcCsc0
>>99
おまwwwwwはええよwwwwww30秒wwwwwwwwww
もうちょっと考えてもwwwwwwwwwwwww
114:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:00:24.86 ID:PHhMwuAz0
>>109
やだよww
お前とつきあったらまたパチンカスに逆戻りじゃんかww
もうあんな心に余裕ない生活やだww
128:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:04:08.05 ID:
zWgDcCsc0
>>114
ぱちんかすだったんかよwwwwwwwwwwww
彼氏の影響かいwwwwwwwwww
136:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:06:01.87 ID:PHhMwuAz0
>>128
彼氏なにそれ未知の生物?
大学時代はひどかったです。
月六万円のバイト三年目ですが貯金上の通りじゅうまんえん…
154:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:10:39.98 ID:
zWgDcCsc0
>>136
ちょっと一回wwwww異性とつきあったほうがいいよwwwwwwww
俺とかwwwwwwwwwwww
156:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:11:22.46 ID:ABK6ErQD0
>>154
だまれパチンカスww
あと年があうとー!!
167:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:14:08.66 ID:
zWgDcCsc0
>>156
あうとーってwwwwあなたwwwおばさんかいwwwwwww
175:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:16:36.49 ID:dtEXuKFx0
>>167
ピチピチの23だよばかww
180:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:17:35.65 ID:
zWgDcCsc0
>>175
2歳違うだけでアウトーってwwwwwwww
なんでwwww年下好きかwwwwwwwwwwwwwwww
185:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:18:54.06 ID:7x7S03Sg0
>>180
年上好きだよww
6は離れてたいわ
192:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:20:50.33 ID:
zWgDcCsc0
>>185
6とかwwwwwwwwww2歳↑もwwwwwwwwww
いいかもしれんのにwwwwwwwwww
195:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:21:34.05 ID:ICEIIznR0
>>192
だまれパチンカスww
206:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:24:46.83 ID:
zWgDcCsc0
>>195
きみと付き合えたらwwwwwwwwwパチンコやめれそうなきがしますwwwwwwwwwww
261:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:45:24.23 ID:6KLWWMaK0
>>206
うるせーwwそうおもってる時点でむりだよww
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:41:09.74 ID:iLMYp0vgO
俺なんて35だけど借金しかない
さらに仕事もない
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:43:41.02 ID:
zWgDcCsc0
>>41
ようやく同士が・・・
借金何億あるの!?
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:41:20.13 ID:AFLm/OFY0
俺も25だけど今年から働きだしたから10万くらいしかない
多分すぐ使うし
116:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:00:55.11 ID:D8y9srgy0
>>100
高給ではないwww
残業多い時で額面30万くらいだけど手取り20万www
去年は出向行ってて色々手当ついて給料良かったからなのか保険料とか上がってたwww
127:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:03:08.38 ID:AFLm/OFY0
>>116
去年高給とりだったんじゃねかー!!
つっても1/3持ってくとかお上ヤクザすぎんだろwwwwwwwwwwwww
135:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:05:59.22 ID:D8y9srgy0
>>127
ほぼ休日出勤なしで残業45以内で手取り26万とかあったからなwwww
出向先の会社マジ天国だったwwww
今はほぼ土曜日出て残業しまくって手取り20万wwww
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:44:35.12 ID:cckcAUza0
日本円で500万、外貨でも500万ほどある29歳
貯金のコツは物欲を無くすこと、パソコンあればあとは欲しいもん特に無い
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:46:18.82 ID:D8y9srgy0
>>58
だよね
衝動的に欲しいと思っても
しばらく経つとどうでも良くなるものは多い
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:47:26.80 ID:
zWgDcCsc0
>>58
ちょっとくれwwwwうえぶまねーでいいからwwww1000円wwwwwwww
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:51:55.88 ID:cckcAUza0
>>67
やらねぇw
ただでさえ円高で外貨の価値下がってて円に換金できねぇのによぉw
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:46:34.32 ID:F2eceIT/0
出来る奴は限られるけど親に寄生すればいいんじゃない
家賃も食費も光熱費もかからないから貯金には最強の環境だぜ
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:51:10.43 ID:lir/CcGRO
真正ぼっちなので大学1回生なのに貯金が30万越えそうです…
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:53:04.83 ID:
zWgDcCsc0
>>75
ちょっとwwwwwwおごってくだしあwwwwwwwww
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:51:35.09 ID:OOKmTAO20
浪人生の俺でも350万あるのに
97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:56:11.98 ID:8JsooqTP0
39歳ニート
貯金(現金)は50万
借金は残り6000万
資産(株)は時価で4億ないくらい。
嫁いない、彼女いない。
108:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:58:42.54 ID:
zWgDcCsc0
>>97
どういうことそれwwwwwwwwwwwww
資産うっぱらったほうがいいんじゃねえのwwwwwwwww
113:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:00:11.87 ID:EixM/ARG0
>>97
借金返せwwww
125:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:02:48.35 ID:8JsooqTP0
>>113
今の保有株は売りたくない。
半年で1.5倍になるはず。
税金引かれて残ったら借金返そうかなと。
105:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:58:04.10 ID:2u/50ANQ0
家に300万円ぐらい入れてたらパチンコの返済に使われてた死にたい
107:
たまたま ◆ByiTVhZIjMiR :2011/11/23(水) 18:58:10.53 ID:bjUE0m+8i
21で運用成功して2000弱あるぞ
金は使うんじゃない、遣うんだよ
122:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:01:54.16 ID:
zWgDcCsc0
>>107
運用ってなにwwwwご指導wwwwwご鞭撻をwwwwwよろしくおねがいしますwwwwwwww
110:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 18:59:18.84 ID:n+C8XHIOO
去年車買った26だけど年末のボーナスと給料で貯金100マソ返り咲くわ
126:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:02:49.08 ID:
zWgDcCsc0
>>110
なにそのかっこいいいかたwwwwwwwwwwwwww
ボーナスそんなもらえんのwwwwwもらえるとこあんの今のご時勢wwwwwwwww
118:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:01:12.84 ID:VKvc651Q0
おれ二十万しかない。
しかも現金で持ってると使っちゃうから株式に変えてるから下がったりするし
123:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:02:01.44 ID:8TOituol0
39歳
工学博士
派遣
貯金130万金持ち杉wwwwwww
124:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:02:21.38 ID:KQH8ZhHL0
スーパーの品出しバイト四年で170万円貯めましたが29歳童貞です
129:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:04:28.53 ID:mb/s9+0x0
実家で彼女いなかったら
ま ぢ で た ま る ぞ
146:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:08:27.12 ID:
zWgDcCsc0
>>129
はてはまるけどたまらんけんwwwwwww
130:
たまたま ◆ByiTVhZIjMiR :2011/11/23(水) 19:04:29.47 ID:bjUE0m+8i
FXは駄目だ
税率が高すぎる
132:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:05:09.82 ID:8JsooqTP0
借金してるやつで、現金(貯金)あるやつ。
マジでいま株を買っておけ。
今、これ以上ないって言うくらい安い。
138:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:06:21.61 ID:AFLm/OFY0
一年後、そこにはす巻きにされて東京湾にほりこまれる>>132の姿が・・。
140:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:06:32.56 ID:ZWmxpZvt0
>>132
株っていくらくらいから買えんの?
1000円からでもオッケーな感じなんですかね・・・700円しかないけど
149:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:08:59.88 ID:8JsooqTP0
>>140
1000でも買おうと思えば買えるが、売買手数料が200円くらいとられるから利益出すのはキツイかも。
ちなみに今週の月曜日と火曜日の2日間で500万の含み損をかかえた。
153:
たまたま ◆ByiTVhZIjMiR :2011/11/23(水) 19:10:02.53 ID:bjUE0m+8i
>>149
同じことしてんじゃねーよ笑
137:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:06:07.47 ID:OiH2142i0
オレ28なんだが、都内実家暮らしの友人の貯金が1000万て聞いて凹んだは orz
141:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:06:44.18 ID:Ye65M7VnO
貯金全然なかったのに競馬で100万増えた
これが崩壊の始まりである
150:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:09:06.69 ID:I8eFNFLJ0
お前らの年収1000万以上だもんな
151:
たまたま ◆ByiTVhZIjMiR :2011/11/23(水) 19:09:31.69 ID:bjUE0m+8i
株は銘柄による
最低保有があるからな
10万あったら色々買える
157:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:11:38.87 ID:Xik0V4yX0
31歳で1万未満
159:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:11:57.28 ID:ABK6ErQD0
>>157
それ貯金ちゃう
所持金や
168:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:14:25.05 ID:
zWgDcCsc0
>>157
はたらいてないんすかwwwwwwwww
158:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:11:52.01 ID:yiSBFjIv0
僕も25歳だけど、貯金は150万くらいあるよ
186:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:18:55.65 ID:yiSBFjIv0
>>170
単純にお金を使わないから。
毎月親に10万仕送りしてても、こんだけたまる。
194:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:21:10.04 ID:
zWgDcCsc0
>>186
休みの日なにしてはるんすかwwwwwwwwwww
198:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:22:15.78 ID:yiSBFjIv0
>>194
寝る→食う→ネット→寝る
あと会社の寮に住んでるってのもあるかも。お金かからない。
164:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:12:59.11 ID:/B/PoE1zO
世の中分からんもんだな
中卒
飲食住み込み10年→25才で飲食店開業
現在29才 店長歴4年
年収600万位
貯金2900万位
171:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:15:14.18 ID:ZWmxpZvt0
今、ドル買っときゃ間違いないかな?
174:
たまたま ◆ByiTVhZIjMiR :2011/11/23(水) 19:16:20.57 ID:bjUE0m+8i
>>171
やめとけ死ぬぞ
アメリカ様が激怒しなかったら日銀介入もありえるが
死ぬぞ
183:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:18:15.52 ID:ZWmxpZvt0
>>174
FXはしないよ。ただドル買うだけならいつか円安になった時ウハウハじゃないの?え?
191:
たまたま ◆ByiTVhZIjMiR :2011/11/23(水) 19:20:34.90 ID:bjUE0m+8i
>>183
円安になればいいけど
アメリカ様激怒するぜ
ちょっと介入しただけでもうるさいのに
あいつら国庫が余裕あるから日本から色々買うからなー
面倒な相手だわ
178:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:17:06.66 ID:DN/jsBv40
24歳 勤続7ヶ月
年収550万くらい?
貯蓄230万ちょい
なんか知らんが人生って楽ですね^^
184:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:18:26.14 ID:
zWgDcCsc0
>>178
なんのしごとwwwwwww
189:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:19:38.06 ID:DN/jsBv40
>>184
お医者さん
今さらだけどなんか向いてないような気がするwwwww
199:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:22:31.96 ID:
zWgDcCsc0
>>189
なんのお医者さんwwwwwwもしかしてwwwwwww
女子高の身体検査のときに出向いてwwwwwwwww
この変体wwwwwwwwwwwww
205:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:24:43.21 ID:DN/jsBv40
>>199
まだ何の科とかは決めとらん
オタクだし麻酔科か放射線科にしようと思う
っつーか、金貯めるのが好きじゃないやつは何やってもたまらないと思うぞ
お前さんと同じ貰っててもおまえさんより遥かに貯蓄してるやつはいるだろうし
181:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:17:36.30 ID:k5UeWmhS0
このスレ見て決めたわ。貯金する。
ただいまの貯金額10万くらい。
25歳
手取り20弱
実家済み
ローンが月4万くらい
だから月10万以上貯められるな。
235:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:34:15.34 ID:8JsooqTP0
>>225
お金の作り方とか分かると1000万とかって簡単に貯金出来るよ。
コツコツ貯めて1000万を貯められた人は恐らく、無駄遣いしない生活基盤が出来てるからいいよ。
213:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:26:27.03 ID:cckcAUza0
知り合いで医学部行った奴いっぱいいるけど、向かない奴は向かないらしいな
一日中ジジババの話し相手するのとか俺には絶対無理だ
220:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:29:18.25 ID:DN/jsBv40
>>213
常識のある人の話を聞いて、治療して、それなりによくなって、感謝される
これだけならいいけど、非常識な人の相手をするのがマジで無理だわ
医学が面白そう!と思って医学部に入っただけであって、医療が楽しそうって思ったわけじゃないしなw
218:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:26:59.30 ID:UUroqiAQ0
27歳
貯0
ローンで109万
>>1は危機感を持ちなさい
223:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:30:02.45 ID:
zWgDcCsc0
>>218
いやwwwwwあなたもwwwwwwww
もちなさいwwwwwwwww
226:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:30:44.31 ID:RGiZ/O/oP
35歳くらいまでに1500万くらい貯めたい
10年で1500万貯めたい
仕事やめたい
229:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:31:59.75 ID:DsIczfcaO
25
貯金205だったけど
夏にケコンしたら408になた
色々浪費して355
(^q^)
237:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:34:28.98 ID:
zWgDcCsc0
>>229
いろんなとこでwwww勝ち組すぎwwwwwwwwww
なんでふえんのwwwwww
231:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:32:58.51 ID:cckcAUza0
結婚すると貯金って増えるのか…?
240:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:35:25.04 ID:9fX52/DbO
>>231
地味婚ってのあるし、あんまり式に金かけなかったら自分+嫁で家族としての貯蓄が増えるって意味だろう
233:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:33:54.66 ID:hNhQz+XA0
残業代無し、賞与年二ヶ月の底辺24歳の俺が
酒もタバコmおギャンブルも女遊びもせずに必死に貯めたのが300まーんえねん
238:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:35:12.50 ID:8JsooqTP0
金を貯めたければサラリーマン辞めるのが、1番だよ。
388:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:39:32.13 ID:Hbqhdomz0
>>238
どゆこと?
241:
知らんがな君(・ω・`..):2011/11/23(水) 19:35:37.10 ID:NLr/XWR20
ニートだけど120万貯金あるぞよ(・ω・`..)
243:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:36:10.23 ID:U/NRM2ox0
貯金が手段じゃなくて目的になっていると嘆いてる人が居た
俺カヤマー
256:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:42:32.48 ID:G+fiWkJr0
貯金0
実家暮らし
無職24歳
仕事したいです
257:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:43:02.95 ID:DN/jsBv40
車とか欲しいけど、安くても150万~
300万円以上の車買う人とか意味がわからんわマジで・・・
270:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:49:33.33 ID:cckcAUza0
実家じゃねぇ…昔実家に住んでた時は月5万入れてた
電気水道ガス食費、洗濯物畳んでくれる手間まで諸々含めて
353:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:18:01.70 ID:8gYNyLBi0
>>348
ぽちゃとかデブの甘えだろ
痩せか普通かデブ
世の中これだけだ
314:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:09:37.20 ID:DN/jsBv40
>>311
残酷だが女でデブスって人生マジで大変そうだよな・・・
男で人生大変とかいってるやつはたいてい努力不足だが
367:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:24:02.76 ID:fPzLkbXP0
>>314
太ってる人が好きな人もいるじゃん
でも案外旦那さんは痩せてたりするんだよなあ
357:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:19:22.45 ID:8gYNyLBi0
>>355
23
彼氏いたことない
パチンカス
デブスじゃなきゃ起こりえんだろww
376:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:31:59.54 ID:
zWgDcCsc0
>>368
しゃあねえなwwwww一晩だけwwwww抱いてやるよwwwwwwwwwwww
383:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:34:34.52 ID:qOAjW04g0
>>376
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
289:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 19:59:54.74 ID:vaOxGQlKO
自分、家に4万5千いれて、少なくとも5万貯金して、
4万は奨学金に保険料、
後は彼氏とのデート代。
彼氏に早く仕事見つけてほしい…
余ったら貯金
301:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:03:49.91 ID:CvSKz9E50
>>1
26だが貯金0だ。
趣味が多すぎて…
バイク、車、X-SPORTS 、カメラ、ゲーム、サバゲ、パチンコ
先日も3日で10万飛んでったよ
ハハハッ!
ハァ…
307:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:06:31.41 ID:UWI9T5co0
でもここ見てると25で多いやつと少ないやつの差は500万以下の差だろ?
そんなの微々たる差だから気にしないでもいいよ
どうせこれから給料上がるんだし
308:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:06:55.37 ID:Hbqhdomz0
22歳だけど大学卒業してから国家試験受かんなきゃ結局ゼロ 怖い
309:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:07:09.15 ID:2EkVTqI60
将来結婚する気ないなら、そこまで貯金する必要なくね?
312:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:07:51.67 ID:8JsooqTP0
>>309
定年後は?
342:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:15:35.21 ID:2EkVTqI60
>>312
定年までに満足できるような人生を送るつもり
定年後死ぬわ
今の日本に未来はないから諦めが肝心
315:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:10:06.01 ID:Hbqhdomz0
農業ってどうなの?人間に一番ふさわしい職業は農業だって格言あったけど
319:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:11:06.85 ID:UWI9T5co0
>>315
花卉園芸は捗るぞ
322:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:11:23.52 ID:Hbqhdomz0
洋服代に使うのってすごいアホらしくない?
332:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:13:19.04 ID:E68bAPUx0
>>322
お前は何に金使ってるの?
347:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:16:46.82 ID:Hbqhdomz0
>>332
勉強と活動費
358:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:19:36.15 ID:E68bAPUx0
>>347
活動費って曖昧だな
人によってはそこに服代含まれるような
364:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:21:46.39 ID:Hbqhdomz0
>>358
含まれないな
俺の場合は活動=何かを生産することだからね
物欲に煽られて消費してエクスタシーなんてことは絶対にない
モデルさんとかなら別科
323:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:11:26.15 ID:vaOxGQlKO
彼氏が仕事決まって、ちゃんと続けられそうな見通しが立てば結婚するつもり…
もう彼氏も32だからね(;_;)
はぁ…
333:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:13:33.51 ID:ZWmxpZvt0
>>323
ネタレベル
337:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:14:13.61 ID:pEHq+8fu0
23無職パチンカスだけど400万あるぞ
350:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:17:40.17 ID:
zWgDcCsc0
>>337
プロかwwwwwwww
341:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:15:16.75 ID:UNio4H480
ぼっち底辺男26歳
株で溶かしまくったが300万くらいあると思う
実家住まいでぼっちだとなんだかんだで金は貯まるよ
351:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:17:41.39 ID:Pr/x+teJ0
どうせ自虐風自慢だと思って開いたらよくわからんスレになってた
385:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:35:22.76 ID:8JsooqTP0
貯金を現金で国内の銀行にだけは預けるなよ。300万以上持ってるやつは、BRICs国債を買っておけ。
300万の国債で毎月2万8000円はもらえるぞ。毎月な。
386:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:36:21.27 ID:cckcAUza0
>>385
マジ?
387:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 20:37:37.59 ID:8JsooqTP0
>>386
マジ。
りそな銀行でも買える。
花輪 陽子
小学館
売り上げランキング: 18004